- 12月 - 『Wizarding World』に始まり『Wizarding World』に終わる1か月にはならなかった。『LEGO Fortnite』が楽しすぎた。謎解きゲームも楽しかった。来月こそは『Hogwarts Legacy』に決着をつけたい。 - 31日 - 更新 - 納める名目でいろいろやった。よい年末だった。 
- 24日から30日まで - 更新 - 久々にキリングミュータントを進めたり、ウネルミナモ&テツノイサハに挑戦したり、相変わらず『LEGO Fortnite』に夢中だったり、楽しい年末になってきた。来週も年末年始を楽しみたい。 
- 17日から23日まで - 更新 - 『Hogwarts Legacy』がつらくて1週間『LEGO Fortnite』に夢中になった。楽しかった。1週間後の『Hogwarts Legacy』も楽しかった。そして変わらずつらかった。とはいえ全体としては、ウェブフォントを更新したり、昼間に『卓上探偵団』を遊んだり、充実した1週間だった。 
- 10日から16日まで - 更新 - 『Fortnite』が楽しかった。『LEGO Fortnite』がとても楽しかった。『Hogwarts Legacy』もいつも楽しかった。久しぶりに『Wizarding World』に触れない日があったものの、脳裏には常にメインクエストと人間関係クエストが存在した。そろそろクライマックスの予感があり、すべてのクエストを拒絶したい。 
- 3日から9日まで - 更新 - 今週も『Hogwarts Legacy』が楽しかった。88時間で冬を迎えたから、あと90時間くらいで終わるかもしれない。チャレンジ達成状況は84%だから、あと30時間くらいで終わるかもしれない。セバスチャンくんとオミニスくんとイメルダさんが好きです。大事なことなので二度言いました。 
- 1日と2日 - 更新 - 12月も『Harry Potter』で始まった。『Hogwarts Legacy』が楽しい。執筆は500字くらい進んだ。go.jpとWikipediaとBardを行き来している。レイブンクロー生のくせに髪飾りが欲しい。そして二次創作がしたい。夢主がいるのもいないのもしたい。 
 
- 11月 - 『Harry Potter』に始まり『Harry Potter』に終わった。半月を『Hogwarts Legacy』にささげた。とても楽しい。買ってよかった。レイブンクローに組み分けしてもらった。一方でスリザリン生ばかり好きになる。さておき、このように半月ほど執筆に身が入らなかった。来月は『Hogwarts Legacy』修了次第『ゼロの秘宝』にとり組む予定ですが、さすがに1話くらいは更新したいです。超体育着の性能は『暗殺教室』第12巻、烏間先生通知表は『暗殺教室』第16巻を読むこと。 - 26日から30日まで - 更新 - 引き続き『Hogwarts Legacy』が楽しい。40時間くらい遊んだら40%くらい「チャレンジ」できたから100時間くらいでクリアできるかもしれないが、40時間くらい遊んだところで秋を迎えたようだったから160時間くらいクリアできないかもしれない。あと50時間か100時間か執筆が再開しないということです。 
- 19日から25日まで - 更新 - 『Hogwarts Legacy』が楽しい。必要の部屋も楽しい。おかげで眠たい。それはそれとして『Harry Potter』に人死にがあることを、思い出すことにもなった。同学年のセバスチャンくんとオミニスくん、教職員のフィグ先生とヘキャット先生が好きです。 
- 12日から18日まで - 更新 - 『Hogwarts Legacy』を買ってしまった。とても健康によかった。 
- 5日から11日まで - 更新 - 超体育着の性能は『暗殺教室』第98話(第12巻)「プレゼントの時間」に、烏間先生通知表は『暗殺教室』第16巻「過去の時間」に書かれているような気がする。今週は(今週も)多くの二次創作小説を読んだ。その中で時々登場する、全校集会遅刻罰則としての花壇の水やりの話や、沖縄暗殺の舞台のチャペルの出所が気になった。アニメに登場したんだろうか。それはさておき、そういうことで今週は執筆が進まなかったので、来週こそは「キリングミュータント」を更新したい。 
- 1日から4日まで - 更新 - Docker更新後にWSLで開発コンテナーを開けなくなったときは、Dockerの設定を見直そうと思った。設定の確認は、記録のおかげで簡単だった。今後も記録を心がけたい。あとは、今週も「キリングミュータント」を更新できたから、来週も更新していきたい。 
 
- 10月 - キリングミュータントが12月まで進んで大きな達成感を得た。その裏でゲームを遊んだりアニメを見たりAndroid14に出会ったり、大いに楽しみもした。秋アニメは『BEYBLADE X』『Paradox Live』『デッドマウント・デスプレイ』『ヒプノシスマイク』『陰の実力者になりたくて!』『薬屋のひとりごと』などを見ていきたい。そしてキリングミュータントは1月を終わらせたい。あと『卓上探偵団』は昼間に遊ぼうと思った。 - 29日から31日まで - 更新 - 今月が終わってしまった。嫌な気持ちでハロウィーンの最後を消費してしまった。清々しく区切りをつけたかった。 
- 22日から28日まで - 更新 - ゲームを遊んだりアニメを見たりした。ごはんもおいしかった。来週は和菓子を食べたい。サーティーワン×ハリー・ポッターも楽しみ。 
- 15日から21日まで - 更新 - キリングミュータントが12月まで進んだ。達成感があった。Androidが14になり、満足感もある。一方で睡眠がうまくいかなかった。夢見もよくない。来週再来週はグッドスリープデーもあるからよく眠りたい。あと今度から『卓上探偵団』は昼間に遊びたい。 
- 8日から14日まで - 更新 - 『陰の実力者になりたくて!』『アンデッドガール・マーダーファルス』を一気に見て、pixivとハーメルンに籠った。『Pokémon Sleep』ではトープ洞窟に行った。あとは先週に引き続き今週も小説を更新できたから、来週も再来週も更新したい。 
- 1日から7日まで - 更新 - 卵漬けごはんに醬油をかけたら辛かった。キリングミュータントの11月が終わった。サイトでhanging-punctuationとtext-spacingが使いたい。 
 
- 9月 - サイトを改装した。MarkdownもPHPで変換するようにした。次に改装することがあれば、前後のパフォーマンススコアを見比べたい。そして来月は小説を更新したい。 - 24日から30日まで - 更新 - commonmark.jsを写経した。前々からPHPで変換したかったから、そこそこ動いてそこはかとなくうれしかった。 
- 17日から23日まで - 更新 - John Wick: Chapter 4 を見た。大逆転裁判2も遊んだ。おもしろかった。生活習慣まで乱れた。 
- 10日から16日まで - 更新 - 結局はスクリプトもスタイルシートも書いた1週間だった。小説も書いたが来週はもっと書きたい。あとは Pokémon Sleep の昼ごはんを忘れないようにしたい。マウンテンクライマーにも勝ちたい。さらなる物価高騰にも勝ちたい。 
- 3日から9日まで - 更新 - サイトの改装が一段落ついた。サイトに変更を加えるときはLighthouseや PageSpeed Insights のスコアを見比べたい。とはいえ今年はもう小説だけ書きたい。 
- 1日と2日 - 更新 - ファミリーマートの「極旨メンチカツ」がおいしかった。『Pokémon Sleep』のねむりの約束を守れるようになりたい。ホグワーツ特急に乗れなかった。 
 
2023年 
		
			
			
				とにかく文章をつくる習慣がつくりたくて、サイトで日記を公開することにした。習慣は得意ではないものの、現状は4か月ほど続けられている。公開前提とはいえ日記が残っていることで、振り返りが簡単になったこともよかった。来年も引き続き書いていきたい。ということで。今年の目標はコードより小説を書くこと。これは達成できたともできなかったとも言える。MarkdownをPHPで変換できるようになったことはよかった。映画も見た。ゲームもたくさん遊んだ。来年も書いたり遊んだり楽しく過ごしたい。